今回の主役はなんと路美容室の誇るメイクアップアーティスト
”””成田 友香里 ”””
自分達の手で式をしてあげたいという路先生の思いと、瀬戸と犬山の掛け橋になれればという気持ちで
旦那さんと共に今回の大役を引き受けてくれました。
今回の日本髪は「文金高島田」
和装のプロフェッショナル路先生の手で自髪が結いあがっていきます
首元の水化粧もしっかりとやります
深川神社・陶彦社にてお願い狛犬を奉納し
犬山の城下町にある”本町茶寮”に向かいます
お支度が終わり城下町を人力車に乗ってねり歩きます
人力車を降りたら針綱神社を通り犬山城で記念撮影
そのまま犬山国際観光センターのフロイデに向かい、犬山市長・瀬戸市長の立ち会いの元で人前式を行いました
書道家の浅井 微芳先生の祝いの筆舞いが華やかに行われます
瀬戸に戻り”グレイセル”様にて食事会が始まります、成田さんの着物も色打掛にチェンジ
なんと2人が作陶された器に料理が盛り付けられています(左上)
サプライズのバルーン職人の演出に、この日運転手をやってくださった牧野さん・前田さんもご満悦
さらにサプライズでプチ花火大会♪
最後までみんな笑顔で素晴らしい1日になりました!!!
準備期間も短く大変でしたが、たくさんの人の幸せそうな表情が見れて、一生の思い出に残る経験をさせていただきました。
来年も瀬戸陶祖まつりにて恒例のJIMO婚・ZO婚・狛犬道中を行う予定ですので、またよろしくお願いします♪♪♪
by中嶋